忍者ブログ
動画の方の言い訳、補足説明や製作状況etcを気ままに載せておこうと思っています。 こちらは不定期更新です←マテ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

非公開コメントは、"その1"の方へコメントするとこちらからのみ読めるようになるようです。
ただ、作者→コメント者 への非公開が無理です。


4/1:エイプリルフールですがガチ返信一択。
 
 みにょ さん
・激励のコメント有難うございます!! くるみゆきは名前の決定に大分時間をかけました。最終的にはネタ込みで見た感じ(名前を)も可愛くいい感じに落ち着いたと思っています。ゲームの方も時間がかかっても必ず配布までする所存です。

 通りすがり さん
・励ましのコメント有難うございます!!みなみをちょっと勇ましくしすぎましたかね。いつぞやの子犬の時のようなかわいらしさを演出するイベントも作っておきたいです。つかさは強いけど癖が強いですから…。あと12人いると結構技のネタがかぶっちゃうんです(汗)

 MASURA さん
・応援のコメント有難うございます!! なんかつかさが電波すぎる気がしますね。無理矢理出番を入れる形になってしまいましたが、彼女にももっと頑張ってもらおうと思っています。作業が遅い製作者ですが、これからもよろしくお願いします。

 光夜 さん
・アドバイスの方有難うございます!!メモリの方も増設して世界が変わりました。Norton先生は継続させながら、他の処置を施して録画するようにしています。あとコメ返の際にネームについてちょっと考察してみたりしているので、結構名前は覚えていますよ。

 タエー!
・アドバイス有難うございます!!とても参考になりました。DAIPageさんの所のスクリプトは、まだ1Gパソコンが元気だった時に行ってたので何の為のスクリプトかよくわかっていませんでした(苦笑) 環境の方は、やはりメモリによるものが大きかったみたいです。 あと主はベリナス大好きです。C1で送るのはラ…。

 モグ さん
・最新記事の方にも書きましたが、ゲーム配布の方はしばらくお待ちください。配布すると言いながらkonozamaなんですが、ちゃんとしたものを配布できるように精進中です。
 

2/26:最近なんかワンパだなぁ…。とりあえずリム―ブうってと…。

 NONAME さん
・白石に顔…付けてあげた方がいいですかね、やっぱり。……うん。 とにかく、お二方の方も製作頑張ってください。

 通りすがり さん
・激励のコメント有難うございます!! ちょっと二章最後はF○X的な流れになっちゃった感があるような感じなんですが、まぁ、気になりません…よね。ここのイベントは初期の頃に考えたからなぁ…。

 mmc さん
・励ましのコメ有難うございます。R・アポカリプスはスクリプトで。確か"Space not far"様のところのスクリプトを使っています。

 MASURA さん
・あやのは決してダークサイドに落ちたわけではありません。時神さんのいつぞやのセリフと、あやののイベント見ると分かるかも? あと謎言語は、解読してアイテムゲットなイベントを作りたいのでとりあえず無解説で。
やっぱりヒントを出すのはみゆきさんですね。

 リリア さん
・本当にゆっくりになってしまいますが、一応少しずつはできてきています。ちょっとサブイベントを増やし過ぎたのが響いていますね。メイン四人のみとか結構削りましたが…。
 
 クリア さん
・激励のコメ有難うございます!! 完成がいつになるかは見当も…といったところですが、気長に待っていただければ幸いです。

1/24:関連値とかで二章ラスボスのメ追加ンバー操作。とか。マジ時間足りんです。

 よっシー さん
・あけま…と、遅すぎました。激励のコメント有難うございます!! きちんとした御挨拶もできませんでしたが、地道に製作の方は進めているのでどうか今年もよろしくお願いします!!
 
 MASURA さん
・おまけ動画の方も数分動画になってしまい申し訳ないです。今後はあまりネガティブにならないように…との方針でしたが…なんか儚くスル―される気が。とにかく、今年もよろしくお願いします!!

 G さん
・激励のコメント、有難うございます!! Gさんのコメントは動画をあげるとすぐにブログの方についたのでかなり印象に残っていますよ。一気に長時間うpるので追うのも大変のような気もしますし、ごゆっくりどうぞ。それでは今年もよろしくお願いします!!

 テイルス さん
・御指摘のコメント有難うございます。指摘箇所を修正しておきました。素材の方は、特にBGMなんかは選出するのにしばらく聞いてからにする為、時間に余裕がある時に聞いてから。とりあえず今年もよろしくお願いします!!

 Ouou さん
・初めまして。ふれ☆すたの御試聴ありがとうございます。顔グラは一応パソコン画像のスクショや本をスキャナで取り込んで画像編集ソフトで加工…してましたが、最近は描いてます。(こっちは良質とは言えn…)
 あと男性云々は…どうでしょう。PS2であやのはアレでしたが。 個人的にはこなた達の日常が描かれ、そこに男子が映らないというのはそれがこなた達の人付き合いの模様だから…だと思います。 RPG化は、自分でやりたいことがあるならマズイってことは無いと思います。


12/31:敵にもODゲージあるよ!?あるからね!?

 よっシー さん
・激励のコメ有難うございます!! なるべく三章が進む前に二章配布をしたいのですが…。製作の方も色々改善点があってなかなかうまくいきませんね。とにかく、細かな時間を見つけて少しずつ進めていきたいです。

 通りすがり さん
・激励のコメありがとうございます!! PCの方は主の知識不足によるところが大きく、ググりながら少しずつ改善していくことができそうです。…今の内は、ですが。 マップの方は少し単調かなー?と思う部分があります。この辺りも成長していければですね。

 ggg さん
・激励のコメント、有難うございます!!初めの方から見てくださっているということでとても嬉しいです。一応この 一年間で結構製作の方も成長したと思いますね。まだまだ至らない点も多いですが。あと、最近まとめてうpが多いので急いで追わなくても大丈夫ですよ~。 

 早乙女 さん
・激励のコメントありがとうございます!! クオリティ…は、少しずつ上がっていきますが、作者側としてはまだまだ改善の余地がありますね。動画としてもなるべく飽きないように努力していきたいです。

 MASURA さん
・激励のコメント、ありがとうございます。Sじろうさんには酷い仕打ちをしてしまいましたが、物語終盤ではかなりお世話になるサブキャラです。(予定)遠からず訪れるかなた、こなたとのイベントも現在考案中です。

 noname さん
・激励のコメ、有難うございます!! コメの長さについては全然問題ありませんよ。第三章からはネガティブ成分も薄めに、本来の雰囲気を取り戻すように作っていきたいです。…まぁ、既にパティとかのシリアスシーンが2、3…いいか。
12/13:じかんがたりない。
 
 RAY さん
・作者に代わっての御返答、有難うございます!! どの辺りの情報をテンプレ化すればいいか悩む次第です。
 あー…パティのラーニング、モブセリフに入れなきゃ…。

 通りすがり さん
・うー…申し訳ありません。ちょっと十二月中の配布は無理そうです。 記事の方にも載せますが、エラー対応の方ができそうもなくて…。申し訳ありません。 あと、時神戦のネタは時計を使用するところまでは浮かんだんですが、今の動きに落ち着くまでに結構悩みました。

 MASURA さん
・黒井先生とも戦闘できるようになりますが、まだ先の話です。最近はF○5に習って隠れ(?)割合ダメージ技
を作るようにしてみました。参考として時神の"時の光弾"は最大HPの33%辺りのダメージとなります…ので、レベル上げれば連打でおKでは無くなって万歳です。 二章は、一年生の"葛藤からの立ち直り"がテーマの一つにあります。…後付けじゃないですよ?
 
 テイルス さん
・御報告有難うございます!! 森の王は、みさお化イベントを起こさなければタコ殴りイベントは発生しませんが…それでもなったなら、こちらの設定ミスです。 修正しておきます。
掲載が遅れました、各キャラの相性です。  得意(苦手) です。
 ゆたか→飛・聖(格・闇) みなみ→打・地(飛・風) ひより→突・水(斬・雷) パティ→格・炎(突・氷)
 こなた→突・氷(飛・炎)  かがみ→突・雷(打・水) つかさ→打・風(格・地) みゆき→斬・闇(打・聖)
 みさお→格・風(突・地)  あやの→打・地(斬・風) こう  →斬・炎(飛・氷) やまと→飛・氷(斬・炎)
…です。


11/18: あ…あれ?おかしいな、あやのの火力が…。
 
 だいき さん
・主は火狐、艶兎、種犬、乳牛、電栗鼠、猛禽で同じことをやろうとしています。保留中ですが。
 さて、動画の方ですが、ゆたか本人との戦闘は避けました。理由としては…今後の出番前にボコボコにされてたらダメだろ、…という具合でしょうか。

 通りすがり さん
・激励のコメント有難うございます!! マップの描画はまだまだ至らない点が多いですが…初めの頃よりは大分見れるようになっているようで良かったです。 アニメは諸事情によりもっと増やしていきたい所なんですが、まだまだ違和感が残りますね。

 RAY さん
・実は他の京アニ製作のアニメはあまり見ていません。どちらかというと作品というよりキャラ重視で見るアニメを選んでいる感じです。 画像の表示は素材屋さんで探すほか、一応スクリプトで表示させることもできますね。リファレンス片手(?)にやれば簡単ではありませんが初歩の画像表示はなんとかいけるかもしれません。

 NONAME さん 11/13
・本人に代わっての対応有難うございます。名前についてですがほとんど遊びで変えているだけなので、L.naでもL.manaでも大丈夫です。三章の製作が終わるまでにL.manaに戻れるようにしたいです。

 MASURA さん
・ちょっと最近真面目にやり過ぎている感が強いですよね。ただ、第二章がシリアスの最絶頂で三章はもう少し軽めにやりたいと思っています。 ちなみに原作でこなたがゆたかに正論を言ったりするシリアスな場面とかを意識しています…一応。

 NONAME さん 1/17
・初めまして。現在配布は行っておらず次回配布は一応十二月末を予定してますが、かなりハードルが高いので予定に間に合うかどうかは微妙です。遅くても第三章その一うpまでには…。


11/5:今更だけどパティがマジシャンじゃない件。奇術…ということで許されるだろうか…。

  ぶらぶら さん
・現在第二章の製作中です。年末辺りのうpを予定していますので、申し訳ありませんがしばしお待ちください。

 十拳剣 さん
・当初の想定からかなりストーリーを削っているのですが、道なりに削っているのでゆたかとひよりんの期間が長くなってしまった感じですかね…。あとネットマイスターのステージ衣装が個人的に使いたかったりします。

 RAY さん
・作者に代わっての対応有難うございます。正確には第二章ラストうp~三章その1の間ですね。ただ、今のところ全く間に合う気がしないという…。orz

 MA さん
・前回配布のものとはマップが大幅に変わっていて、イベントも組み直しているので一度通しプレイが必要です。どうせなら二章とまとめてやりたいので、申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。

 テイルス さん
・御報告有難うございます。御指摘箇所を修正いたしました!!

 G さん
・励ましのコメント、有難うございます。二章最後は大量のキャラが出てくるので設定がかなり大変そうです。
 ただ、それに見合った内容のイベントが作れればなぁ…と思う次第です。
 

10/26: あやのの技名を一新!! 読みにくさ99倍!! さぁどうしよう。

よっシー さん
・激励のコメ有難うございます!! こちらこそお久し振りです。無事に続いていますよ。

 十拳剣 さん
・実は合体ネタ…というか、ステータスずば抜けでパーティの枠を食うネタが他のキャラであるのです。最も、実装できるかどうかは未定ですが…。 ゆたか・ひより主人公ってのは現段階では試案通りで、そう思っていただけてほっとしました。残り二人は後ほど…。 あとはゆい姉さんにいい所を持ってかs・・・

 MASURA さん
・一応一年生ストーリーなので、先輩たちは頼れる性能に…と思いましたが、少しズルい性能な気もします。威力の見直しは配布までに…でしょうか。戦争イベントは思いのほかマンネリ化によるダレ防止に役立つので、少しずつ増やしていこうと思います。ひよりとパティは三章に入るまでには元の雰囲気に戻したいですね。

 G さん
・激励のコメント有難うございます!! ゆたかが吹っ切れるのはもうひと押しというところでしょうか。そこはあの方の出番です。 動画ではきれいに決まりましたが、星の欠片はランダム8体・失敗率高め・そもそも希少価値が高い …で、あまり当てにすると痛い目を見るといったところでしょうか。

 だいき さん
・プレイの方お疲れ様です。レベル上限は99のままでいきます。見直しは…三章のサブイベントまでできてからですね。 
 あと、特に開示要望があったわけ無かったのと作者的にも多少不都合がある情報なので、Lv99ステータスについてのコメを誠に勝手ながら非公開とさせていただきます。 申し訳ありませんが、ご理解の程をよろしくお願いします。

 りょう さん
・激励のコメ有難うございます!! ゆたかの心の状態の向上はやはりこなたによるものが大きいですね。あとはみなみの物語にみゆきさんがどこまで貢献するか…が考えどころです。

 かなか さん
・初めまして。自分は ツクールVX を使ってツクール製作をしています。初心者に易しい(らしい)ようでしたので。 ちなみに他のツクールは使用したこともありません。(汗)
 
 


10/21:レベル補正の為の戦争イベントを作ってもやっている時間がどこにも無いです。
 
 MASURA さん
・こちらこそ今後もよろしくお願いします!! みさお、あやのに関しては共通点皆無の一年生とどう関連させるか…が結構キツイですね。 あと、全て召喚スキルを覚えさせるとつかさが万能→ひより・みゆき・あやの オワタ になる懸念がありましたが、それぞれ差別化、発動コストも助けてそんなことはなさそうです。

 通りすがり さん
・激励のコメント、有難うございます!! 追加要素を作るのはいいんですが、消化し切れるかどうかという問題もありますね…。 公開した範囲はきちんと処理したいです。 桜庭先生のアレはあんまり弱いのとはグダグダ戦いたくないという意思表示でしょうか。

 G さん
・激励のコメント有難うございます。御察しの通り、クリスタルは採用済みですよ。某RPGネタは尽きたので後はオリジナルですね。 召喚獣のネーミングは少し違和感のある感じに考えていますね。全てそろった時に見るに堪えない光景がスキル画面に広がったら要修正…かもです。(汗)

 風 さん
・委員長のあの名前は何か意図があるんでしょうか。…と、置いといて、みなみママの本名公開はかなりおいしいです。 が、個人的にはあきらの王国四人のフルネーム公開が厄介でした。 なんかしっくりこないんですね…音無→りんこ とか。ストーリーの事もあいまって。

 ふー さん
・申し訳ありませんが、現在配布は一時休止中です。理由としてはある程度マップを描き変えた&イベントの内直しから、色々修正が不足している部分が多い&年末までには二章を終わらせたい…から、です。 次期配布は年末にいけるかどうかですね。 

 十拳剣 さん
・何かつかさは傘ネタが印象深いですね。そういえばみかんを消費アイテムに使うのを忘れました。あとオリハルコンは一度考えましたが、付属効果付き装備の方に回りました。統合精霊の全習得後…には、最終召喚獣…とか考えましたが、ボスを増やしすぎないためにも普通に武器入手等で済ます予定です。

 


10/7 :次回、多分みなみサイドもやるんでしょうが、つかさの召喚スキルを増やそうか検討中です。

 G さん
・ネタ提供有難うございます。  実は、装備品ランクを10段階から9段階に落としましたが、その際候補から外したのがフルメタルシリーズだったのです。プラチナの次でしたね。 ただ、付加効果付き装備品の方にフルメタルな何か入れようと思っています。
 
 KK さん
・作者に代わっての御返答、有難うございます。前のコメントからですが、絵を描く際はB5用紙に下書き後、スキャナで取り込んで Gimp を使用して描画しています。

 非魔人 さん
・御指南有難うございます!! 迷惑ということは全くありません!! とりあえずコメ返しの方は非公開にする必要は無いと思いましたのでそのまま返信します。 なお、メモ欄の方は"盗み"スキルの方の追加が是か非かによって最後にまとめて調整しますので、その際一括して修正を行おうと思います。 
 とにかく、不可解な現象に悩む事が無くなったのでとても助かりました!!

 ちょこ さん
・実はマップの方は第二章まで描き終わっていて、大まかな展開も決まっています。…が、二章最後のダンジョンでハンパ無い数の第二ドライブが入るので、絵的な意味でまだ時間がかかりそうです。 少しずつですが、
自作絵のアニメの扱い方に慣れてきたので製作速度は少しずつ上がるかもです。

 だいき さん
・それは…直すかどうか検討中ですが、直すと全体混乱や暴走で耐性装備が無いと詰むので今のところは目を瞑っていただけると幸いです(汗) 流石に戦闘不能状態では起動しなくしましたが…。

 十拳剣 さん
・ネタ提供有難うございます。コロネネタを少しもじってスキルの方で使わせていただく気がします。食品武器ネタとしてかがみがポッキーを所持する感じが濃厚です。 いずみは…パティ試練前に公式色が出なければ、頭髪色をお借りするかもしれません。

 


9/29  :今更ながら同じ"NONAME"さんでも違う方の場合があるじゃん!! …とか気付いた。 

G さん
・激励の言葉有難うございます。ちなみに製作者は結構他のらき☆すたRPGは見ていますよ。自分のゲームは データを眺める・弄る>見る・プレイする なので、他の方の製作したRPGを見ているととても新鮮でやる気が起きますね。

 MASURA さん
・桜庭先生は本当に強い(設定)です。みゆきさんはそのままの意味でであのセリフを言った…という事で、かなりの強キャラとして随所でプレイヤーの前に立ちはだかってきます。 変換の洞窟は是非みなみ、かがみに出番を作りたいですね。

 十拳剣 さん
・製作者に代わっての御回答有難うございます。実のところオールキャラのスペルが非常に残念すぎる性能になってしまうんですね…。こればかりはネタかなぁ…と思います。あと、パティの試練にもしかしたらいずみさんが出る…かもしれません。 URLの方拝見しました。ところで、いずみの髪色って公開されましたっけ…? 
 
 ??? さん
・激励の言葉有難うございます。仰る通りに第一部の修正が時間を食っていて、先の作成にあまり時間がとれない状況です。…が、ようやく終わりが見えてきた(道にすらなっていないですが)のでなんとか頑張りたいです。

 RAY さん
・激励有難うございます。専用エフェクト・属性付きの武器はおそらく終盤に各カテゴリ一本ずつになる予定です。音エフェクトは…魔咆哮の咆哮くらいですかね。デビリアンソングも音符を使っていますが、なるべく仲間を補助するイメージで使っていこうと思います。

 NONAME さん
・図鑑の方は理由が多々ありまして、他サイトから使わせていただいているスクリプトを少し弄ると列がズレるようで、その度に全てのモンスターの説明を直すとかなり時間がかかります。 …ので、申し訳ありませんが…配布前に一括で…行い…たい…です。

 NONAME さん
・激励有難うございます!! 動画版と配布版では大分設定も変わっているので、結構新鮮かな…と思います。…まぁ、あまり変わらない方が望ましいという考え方もありますが。

 だいき さん
・BGMの方は配布前のテストプレイ時にもう一度検討してみます。アイテムの方ですが、エンカウントアイテムは設定がかなり複雑になるのでかなり難しいかなぁ、と思います。レベル操作は…こちらも視野に入れてのテストプレイによりけりですね。

 KK さん
・激励のお言葉、御指摘有難うございます。表示されないコメントの方もこちらで読むことができました。
 耳の方は完全に忘れていました。急遽付け加えます。色の方も薄めに抑えることで動画の方の"違和感が~"というコメントに対する回答になるかなぁ、と思います。毎度ながら、御指摘有難うございます!!

 NONAME さん
・非魔人さんの述べたとおり、切り替え位置にて決定ボタンを押すと場所移動します。作者の不手際がありまして、申し訳ありません。

 ららら さん
・諸事情より、現在ゲームのDLを中断させていただいております。再開は第二章配布となりますが、今のところ配布開始は未定です。 遅くても今年中には第二章配布まで至りたいです。

 非魔人 さん
・作者に代わってのコメント回答有難うございます!! 一章配布中断の事もあるので、急ぎ第二章の方も作りたいと思います。

 テイルス さん
・激励のコメント有難うございます。実はこなたは8~9枚顔グラがあるんです。…が、状況重複のグラが多いのでしょうか、最近使用枚数が減っていますね。 あやのも状況重複が多いという理由で…顔グラに関しては、まだ考える・画策している所が多いので保留にしておきます。

 愛-VTEC さん
・戦争イベントはたまに倒しても敵の位置が変わらない場合がありますが、それは作者の設定ミスです。ただ、撃破後一定の場所に戻るだけなので連続戦闘になる場合…はあります。

 ちょこ さん
・現在体験版のDLを中断しております。第二章の方までプレイ範囲を伸ばしたバージョンを製作中なので、そちらの方をお待ちください。
 

PR
やり方がコロコロ変わってお手数をおかけしますが、コメントのとり漏らし回避の為こちらの記事の方へコメントをお願いし ます。

9/17  :風水ばかりだったのは、ジャンプするとやたら音ズレするからだったりそうでなかったり。

 G さん
・激励のコメント有難うございます!!   御察しの通り 白霧の森の少女と花屋の少女は友達であり、余裕があればその辺りをちょっとそこらのイベントで掘り下げられればと思います。 時神関連の方はまだ秘密…とはいえ、使用技とかからなんとなくわかると思います。ちなみに山頂での邪神のダークフォースはちゃんと変えておきました。

 roxas さん
・実は看病は風邪も治せる優良スキルです。他にもちょっとしたオマケ効果付きスキルはあるので、是非試してみてください。

 RAY さん
・激励有難うございます。トライについてはやはりカルボのイベントで気づいたでしょうか?後は、スクエ・ア、トライとかの名前からでも判断できましたかもしれません。 

 暁 さん
・返信が遅れてしまいました。非魔人さんの述べた通り、吸収属性にあたります。うっかり忘れていましたが、アイコンの方もそれらしいものに変えておきます。

 非魔人 さん
・作者に代わっての御回答、有難うございます。ついでに耐性考察まで…。他の耐性もですが、早いところ種族ごとにキッチリ分けておきたいですね。

 ??? さん
・返信が遅れてしまい、申し訳ありません。まずキャラダンの方ですが、何も考えずに割り振ると大抵ひより、こなた、かがみ、が独占して3名同キャラのダンジョン(ひよ・こう・やま)(かが・みさ・あや)etc が続出します。 消去法…というわけではありませんが、あまり出場数が偏らないような配慮です。
 あと、OPの方はマップ構成が決まったので後ほど描き変えると思います。ちなみにあの場所はまだ訪れていない場所ですが、最近の動画内にヒントがこぼれていますよ。

 noname さん
・激励のコメント有難うございます。とりあえず今のところは大丈夫だと思いますよ。パソコンより先に音を上げないように気をつけたいです。

 NONAME さん
・激励有難うございます!! …ただ…第六次修正版は…マップが大幅に変わり、配布版との相互性を取らなければならないのでかなり厳しいです…。申し訳ありませんが、第二章配布の方に力を入れさせていただいております。

 十拳剣 さん
・御察しの通りパティには元ネタが無い…というのもありますが、無理矢理というかうまく本編の設定を利用して理由をこじつけてみました。(後々明かされます。) あとはトライの名前ですが、 トライ・アングル(Angle)が直球過ぎたので少し弄っただけですよ。 いずみは出したいですが、本編には絡ませられないので未来から来た人的な設定をつけて隠しキャラですかね。

 通りすがり さん
・激励のコメント有難うございます。ストーリーが暗かったので無理にでも明るくなるようなネタを入れましたが、楽しんでいただけたようで良かったです。


9/8  :確定数が変わらないなら1000くらおうが1800くらおうが変わらない件。≒防御力の差があまり必要ない? 全体回復アリなら悪くもないだろうか? …難しいです。

  NONAME さん
・フルメタルジーンズの使い方は十拳剣さんの回答の通りです。1ターン目からゆたかとひよりやパティの連携を撃ちたい場合等に便利です。

 G さん
・激励のお言葉有難うございます!!  今年の9月は誘惑が多いですが、とりあえず気負わない程度に頑張っていきたいです。

 RAY さん
・作者に代わっての御回答有難うございます。こちらも使用中のツールの機能の見直しをしようかとか考えていますね。

 十拳剣 さん
・質問への御回答有難うございます。フルメタルジーンズは現状では素早さ低下のみですが、何か追加で効果をつけるかもしれません。

 魔神闇 さん
・ダイスロールによるバグが起こったらストーリーの進行はできません。よって、そこまでストーリーが進んだならばとりあえずは大丈夫だと思われます。

 roxas さん
・欲の魔獣のステータスは多少HPを弄ったくらいだと思います。後は…その時点での毒の自動治療は みなみ→ゆたか のみなのでアミュレットが無ければかがみに頼らないと辛いです。
 
 愛-VTEC さん
・問題は解決できたようで良かったです。次回配布時はこのようなことが無いようにできれば…と思う次第ですね。

 KK さん
・作者に代わっての御返答、有難うございます!!  とても助かりました。

 ??? さん
・キャラダンについてはまだまだ方向性が定まっていないので特に問題ありませんよ。あとは非公開コメを使うという手もあるかもしれません。問題無ければそのまま記事に書きますし、万が一不都合があるなら個別で返信します。


8/31 :やるとは思ってたけどザコ戦はもうひよりんの無属性全体攻撃連打で良くね?(要修正要素)
 G さん
・いえいえ、お気になさらずにこれまで通りで大丈夫ですよ。 あと、通常戦闘時の入れ替えは今の所不採用です。ザコ戦中のパーティが高火力キャラに固定されがちなので。

 ケンジ さん
・この件についてはこちらもまだ色々と考慮中ですね。BGM・MEは差し替えれば良いのですが、SEが代替しようがないという。 後はグラフィックの方も問題が山積みです。
 
 魔神闇 さん
・アルピン付近でのバグは こう のダイスロールで 5 が出るとバグります。一応6-2では修正してあるハズですが、修正前データをコピーして持ってきたデータでは直っていません。 あと、かがみの方は相当箇所と思われる場所を修正しました。御指摘有難うございます。

 非魔人 さん
・質問への御対応、有難うございます。とりあえず製作を続ける中で、イベントの組み方等も効率よくできるようになってきていますので、おかしい点はその都度修正していくつもりです。

 ??? さん
・質問への御回答有難うございます。カンストはやっぱりLv99という意味で大丈夫でしょうか。…うぅむ。 引き継ぎの件ですが、・Lvを1にするか? ・所持金を0にするか? etc etc...を適当に選んでいただこうと思います。 あとは白霧の森の仮定EXPが高すぎましたね。小型の魔物一体辺り200近く落としました。

 テイルス さん
・レベルの上げ過ぎによるスキル習得不可は考慮します。試験的にゆたかで作ってみましたが、パーティ全体に拡張すれば良いので。 あー…一章でも気合いで皆さんLv上げてますね。…これは…精霊秒殺フラグだろうか。

RAY さん
・質問への御回答有難うございます。実は私自体描画ツール及びその辺りのイロハを良く理解していません。ただ、ツクールの取り説を無駄に読みふけったり、自分で色々試してみると意外な所で閃くことも多いと思いますよ。

 NONAME さん
・習得方法は 良くある質問~ 記事より、習得可能スキルは最近のコメントでは RAY さんがお答えしていただけたので、そちらを参照ください。

 十拳剣 さん
・コメントへの御回答有難うございます。あと、歩行グラ描画について参考にさせていただきました。こちらの方も並びに感謝です。


8/24  :最近、つかさ抜きのBOSS戦が辛すぎる気がする。(要修正要素)
  G さん
・激励のお言葉有難うございます!! "先の展開が気になります"という言葉はかなり励みになりますね。
 期待を裏切れないというプレッシャーに変わりかねなかったりもしますが…。その辺りも要成長要素ですかね。

 十拳剣 さん
・ 実はジャンプ中のかがみとこなたの連携ギミックはもうできています。こなたの乏しい属性攻撃範囲をカバーする感じで。ただ、奈何せんアニメが描けなくて何が起こっているのか分からない…。
 ライダーの方は直にネタとして起用は難しいかもしれませんが、何かでキャラを割り振る際に"ニヤッ"とする組み合わせとして作るくらいならできるかもしれません。あとはひよりんの衣装ネタが無いので(ry

  さるぼぼ さん
・あの未熟な手描きでも評価してくださるととても嬉しいです。現時点では、遠めのバトルグラや、瞬間的なアニメを描くのが精一杯ですが、是非カットイン、果てはコスプレバトルグラまでを実現したいです。

 richa さん
・修正版はまだ時間がかかりますが、先送りにしていたストーリーの暗黙の部分(こなた:ゆたか達との合流前イベント や、ひより、こう、やまとのユーノでのイベント)を見られるようにしたりとか追加要素を実装したいので、申し訳ありませんが今しばらくお待ちください…(汗)
 あと、手描きグラの方は多分最後には容量軽減のため晒します。かなり先の話ですが、自作素材の方なら煮るなり焼くなりどうぞ。 …あー、晒すのか。 …だよなぁ…。

 MASURA さん
・ひよりんは他三人より縦社会に生きてる(気がする)ので、今回良い役割を与えられたかな、と思います。ゆたかとひよりんの立ち位置が被り気味になっていたのが不安でしたが、しっかり映せたようで良かったです。
今後もご期待に添えるように頑張っていきたいです。

 RAY さん
・キャラのドット絵は、"ちびキャラツクール"様の方を利用してそれっぽいホコグラを用意し、描画ツールで色を染めるなり細部を弄るなりして加工しています。 あ、ホコグラも直さなければ…。


8/20
 ??? さん
・お疲れさまですとしか言いようがありません。そこまでやっていただけると、やはり引き継ぎ無しは考えられませんね。ストーリー進度引き継ぎはほぼ不可能ですが、"現プレイデータで、任意の要素を引き継ぎニューゲーム"な感じになるかと思います。 あと、お金の入手は少し多すぎるような気がするので修正を。

 RAY さん
・マイリストの方にリンクしました。あとネタバレというレベルでも無いので載せますが、ドライブシリーズのゲージ消費量に比べると、個別ドライブの方は2倍消費。そして個別ドライブの方にゲージ100%が対応するのでスペルやらの消費量が半分になってるように見えます。 あとは個別ドライブが発動できない件は…再確認しておきます。

 トン Dさん
・はじめまして。御報告有難うございました。モンスター図鑑についてはこちらの設定ミスです。要素の整理の為に設定を弄っていると結構あるのですが、キリが無いので申し訳ありませんが二章の製作の方を優先させていただいています。 余裕ができたらテストも兼ねて挙げ直すつもりです。 かがみの方もイベントの設定ミスだろうと思うので、隙を見つけ次第修正しようと思います。

 G さん
・リヴァイア山での稼ぎについては何か単調にならない工夫ができればなぁ…と思っています。盗むを使うと早いようですね。

 非魔人 さん
・細かい個所の御指摘本当に助かります!!みなゆた御守りの方を修正しておきました。 虹神の方ももう一度イベントを見直します。 あと、銃装備、妖精の弓、スナイパー(ry はスクリプトの配置を弄った時に起きた競合のようです。 "暗闇時でも必中"にすれば一応は直せます…が、とりあえず元に戻せるように努力します。

 bcc さん
・何気にゴールド装備でも十分強いですからね。後は盗むの確率ですね。攻撃権放棄ならもう少し確率高くても良いような気がします。
 
 NONAME さん
・御報告有難うございます。イカダイベントの方もイベントを一から組み直した際に修正しました。…修正…できてると思います(汗)

 richa さん
・御報告有難うございます。修正しました。前に指摘があった所のようでしたが、例によって修正後保存漏れしてた感じです。 あと、メンバー死亡時のエラーはアイテムの"こん☆ふぃぐ"の固定状態の修正をすればある程度は直せます。エラー落ちが避けられないのが痛いですが…。

 十拳剣 さん
 現段階ではKKさんの述べたとおり図書館の敵は図書館のみですが、妖精、悪魔とカテゴライズされた敵なのでキャラダンに再登場します。

 KK さん
・作者に代わってのご対応、有難うございます。非常に助かります!! 絵についてキャラの目の方も御指摘を元に練習中です。(当人比で)少しずつまともになってきました。

 だいき さん
・ホープ習得修正が適応されてません…か?虹神戦のイベントの組み方を根本的に見直そうと思います。あとストーリー修正は次回配布時には必要ないように…したいと思います。
 

  8/5
 名無しさん
・遅れてしまい申し訳ありません。修正ファイルをアップしました。 そちらの方をDLすれば問題無く進むと思われます。

 G さん
・本編が関係ないダンジョンではクリスタルは省略、または緑のみにしようと思っています。あとはセーブ不可、ですかね。 市販のゲームも隠しボスの直前でセーブ可か不可かで大分プレッシャーが違います。 マグナディウ○スやレグ○スに比べればバル○トスやネ○リムなんて…。
 
 RAY さん
・何気に8/1修正時点でツンデレのエフェクトは修正されていたハズですが、通知を忘れていました。申し訳ありません。やはりネットは情報伝達が難しいですね。 それと動画の方ですが、やはり差し支えなければマイリスとのリンクをとろうと思っています。

 非魔人 さん
・御報告有難うございます。はい。フラグを立てられるやさこさんは闘技場のみのものだと思っていました。 修正しておきます。また、属性指輪の方も耐性を修正…って前にも書きましたっけ?

 bcc さん
・御報告有難うございます。 おそらくBBBをバトルイベントで発動させてることが関係あるかと思いますが…とりあえず確認しておきます。 
 

 
8/3
 G さん 
→御回答有難うございます。 全員で挑むEXダンジョン…ですか。一応12人のキャラダン制覇後、その延長として12人総出の裏ボス等を用意する予定ですが…成程、フロアボス制…。 隠しボスとかは詰みとか関係ないので鬼畜仕様にするつもりです。
 
 ??? さん
→御回答有難うございます。 ドロップ率について…ですね。装備アイテムの方は 1/64 で押し通すつもりですが、消費アイテムの方は検討中です。 あー…乱数…ですねぇ…。レベルの方も、高Lvでもダレ無いようなボス戦を作ることを考慮します。

 けいおん@あずにゃん さん
→第二章も配布までどのくらいかかるかは見当つきませんが、ご期待に応えられればと思います。

 MASURA さん 
→御回答有難うございます。様々なご意見とても参考になりました。 ユーノ、アルピン辺りは本当に描き直しを考えております。(ネーヴァの建物の大きさも異常かも。) 戦争イベントについては二章中~終盤にいくらかサブイベント組み込めれば…と思っています。 後は特殊勝敗条件にも挑戦してみます。

 KK さん
→御回答有難うございます。町の間のテレポート機能ですが、現在のところは見送りです。定期船が空気にならない且つ容量に余裕があれば導入します。 代わりに第三章では飛空挺入手させるかもです。 あと宮河ショップはまだまだ吟味が必要ですね。 制限とかも視野には入れてみます。

 RAY さん
→御回答有難うございます。第一章最終ダンジョンは作者のスキル不足から、思い描いた形より大分劣化した内容になってしまいました。 要所のダンジョンとイベント過程ダンジョンでもう少し差別化するべきですね。
毎度申し訳ありません。ダイスロールも今度こそは直ってる…と思います。

 愛-VTEC さん
→無事に再開できたようで良かったです。わざわざ御返事まで、お手数かけてしまいましたね。ともあれごゆっくりどうぞ。

 非魔人 さん
→指輪の性能は、店長のスキルのような炎+打撃の複合属性にも対応できるように設定しています。 …が、その上で色々不都合が生じたのでとりあえず指輪は単色耐性に直しました。 あと投げる、激励の設定ミスですか…。とりあえずみなみの対空技は消します。 後半にしっかりした対空スキルを覚えさせるつもりですので。 うーん…やはり設定ミスが(ry

 C-H さん
・御回答有難うございます。アクセサリはストーリー中で各二つずつ手に入る設定にしてあります。脇道にそれる場合、足りない分は各自補完してください…と思いましたが、各指輪8つ集めるのは確かに厳しいですね。
 マップは"広さ"と"探索のしがい"の違いに注意しながら現在考慮中です。

 noname さん
・御報告有難うございます。最終うpファイルでは決まった手順外でも広場で強引にストーリー進行を調整できるようになっています。…なっている…はず…なっている…と思います。

 十拳剣 さん
・御回答有難うございます。序盤の設定が全体的にキツイようですね…。 あれ、サーモンサモナー…いつの間に…もしかしたらスクリプトの配列弄った時に競合したかも…。確認します。 
 こーちゃん撃破のエラーですが、とりあえず現段階では報酬もなく、こうがひよりを攻撃するシーンがあるだけなので保留にしておきます。あと、宝物庫のコードは寝ている兵士がヒントです。6桁の数字と黒い先生の名前を照らし合わせればすぐわかりますよ。

 bcc さん 
・御回答有難うございます。 全体的に素早さに偏りがありますからね…このゲーム。あの分岐では早め四人が固まっちゃいましたから。…はぁ、どうしてこんなことに(素早さワースト?3集結)。修正できそうならある程度調整します。
 とりあえず動画のリンクの方は大丈夫ですよね? 時間を見つけて張っておきます。 ともあれ、情報提供有難うございます。 今後ボスのAI設定に役立ちそうです。

 通りすがり さん
・とりあえず良くある質問集に載せてみました。宜しければそちらをご参照ください。

 名無し さん
・詰んだようなら、ルインの外で"こん☆ふぃぐ"のストーリー修正を使ってみてください。 変な挙動があると思いますが、おそらく進めるハズです。




 
  

 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 LIKE]
[11/12 NEX-5]
[06/06 かがみんLOVE]
[05/29 LIKE]
[05/29 江藤]
最新TB
プロフィール
HN:
L.mana
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター