忍者ブログ
動画の方の言い訳、補足説明や製作状況etcを気ままに載せておこうと思っています。 こちらは不定期更新です←マテ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは L.naです。最近ちょっと気になるアニメがあるんで色々検討中。
 それと皆さん応援のコメント有難うございます。ストーリーの方は根本から弄る必要性はなさそうなのでちょっとやり過ぎかな?と思った表現を修正する感じでやります。

↓コメント返し (~ 2/26)


 ルカルディア さん
・こちらこそ初めまして。激励のコメント有難うございます!! ゲーム製作を始めたきっかけの一つにゆたか組の出番が全体的に少ないなぁ…と思った所があったため、キャラに興味を持つきっかけになったのは非常に嬉しいです。

 ゆっけ さん
・ 今は基本的にキャラ絵素材関係で四苦八苦してます。主に顔から下で…。ゲームの方はマップですかね。ちょっと一つ一つのダンジョンが短すぎて意図的なレベル上げが必要になりそうな感じがします。 ストーリーの手直しは顔グラフィック差し替えの際に気になる所を弄っています。

 リットル さん
・お久しぶりです。有難うございます!!待っていてくださる方がいるので細々ながらも諦めずに頑張って製作していけそうです。 シリアスとまったりの混合比も気にしなければなりませんが、救いは一番暗い部分が終わったところですかね。

  江藤 さん
・応援のコメント有難うございます!! 裏の方では着実に一歩ずつ進んではいるのでのんびり待っていただければ幸いです。できれば画像の方も更新できると良いんですが…(汗)
PR

こんばんは。L.naです。本気でただの生存報告になりつつある今日この頃。
なんだか目に見える進歩が見られないと辛いですね。

今更ですが、手直しをかけながら自分で書いたストーリーを読み返してると改めて暗い話だなーって思います。…うーん、どうしたものか。
 

コメント返し↓ ~1/26

 noname さん
・申し訳ありません。現在諸事情によりゲームの方の配布を停止しております。
 再配布の目処は立っていませんが、必ずゲームの方はアップするつもりです。

こんばんは、L.naです。

 去年第二章を終えてから一年、流石にちょっと進まなさ過ぎかなぁ…と反省中です。
最近は片手間にプレイ動画で色々なゲームを流したりしてるんですが、カットインのやり方にも色々ありますね。ツクールのアニメーション機能でもやりようによっては大分良いものがつくれそうなんでその辺り力を入れたいです。

 さて、ゲームの方ですが今更ながらマップの描画が良くないなぁ…と思います。後半になるにつれてマップが狭くなり、意図的にウロウロしないとレベルが足らなくなりますね。 うーん…。


コメント返し ~12/26



 ggg さん
・激励のコメント有難うございます!! こちらこそよろしくお願いします!!
 最近は描く方に力を入れていますがちゃんと更新の方もしなければなりませんね…。見た目的に地味なゲームなので演出面を強化しようと思っています。まずはできることからしっかりやっていかないと、ですが。

こんばんは、L.naです。 予定より大分遅れてしまいました。申し訳ありません。
なんか紛らわしい表記をしてすみません。更新というのはブログ記事のことで動画の新作ではないんです。

 ツクール購入から始めたんで仕方ないっちゃ仕方ないんですが、基本的にマップの広さが安定していないゲームですよね。エンカウント率の設定は当然として、仮配布でつけたダッシュ速度変更がないとどの程度のストレスになるかってのも考慮しないと…。 とりあえず再序盤のマップだけは描き直しました。

 あと色々戦闘バランスがヤバい。今のままだとなんかFF○みたいにストーリー終盤からダメージ量とかがガラッと変わるゲームになりそうなんだよなぁ。それはそれでいいのかもしれないけど。


たくさんの激励のコメント有難うございます!! とても良い作業の原動力になります!!

↓コメント返し ~11/27

 ユーイ さん
・励ましのコメント有難うございます!! 本当に当初はここまで停滞するとは思っていませんでした…。 最近は作業の方に割く時間も増えてきたんで、これからは進展具合等も記載できると思います。

 テイルス さん
・激励のコメント有難うございます。キャラ状態回復についてはキャラ毎に優劣ががなるべくつかないように考えて仕込んでます。ひより→やまとも確かあったような…確認してみます。…かがみん辺りが優秀すぎるよなぁ。あと、仕方ないとは言えやはり配布版にSEが入れられないのが悔やまれますね。

 MASURA さん
・助言のコメント有難うございます!! そうですね。描く為の資料は結構集めていたりはします。あとは原作準拠かアニメ準拠か決まらないからなかなか絵がしっくりこないのかも。 あと、何分絵の量が多い+アニメーションのボツ、変更が予想できる量でもかなり多くなりそうなので、なるべくは自分で処理していきたいです。 大分更新頻度は落ちましたが、これからも製作を止めずに頑張っていきます。

 リットル さん
・初めまして。コメントをしていただきありがとうございます!! 自分も時折長編の動画を視聴することがあるんですが、様々な事情があるとはいえやはり途中で途切れてしまうとなかなか辛いものを感じます。折角長編として続けてきたRPGなので、しっかりと幕をおろしたいですね。

 ゆん さん
・応援のコメント有難うございます!! 更新頻度は大分落ちましたが、これからも諦めずに少しずつ進めていこうと思います。

 bgm さん
・応援ありがとうございます!!これからの作業としては とりあえず当初の予定通り仮配布用のグラを優先ですかね。しかし良くも悪くもキャラ数が多いのでなかなか大変ですね(汗)

 アムロ・レイ さん
・激励有難うございます!! 楽しみにしていただけるとこちらも頑張れます!! まずは何か更新しないと…って感じですかね。
こんばんは、L.naです。
らき☆すたの8巻も発売され気分転換。ひよりんかわいいよひよりん。
しかし、まだ配布までには問題が山積みです。

主線の太さミスった。
絵描きの問題↓
・主にみなみ、つかさ、ゆい姉さん辺りの顔が上手く描けません。
・基本的に顔から下(特に下半身)が碌に描けません。アニメーション、カットインが酷過ぎる。

ゲーム本体作成としては↓
・新規BGM、SE等の吟味
・顔グラetcの入れ替え
・戦闘難度調整

この辺りが課題でしょうか。
特にひよりんのキャラダンは人系の敵メインだからやりようによっては一気に強力装備が入っちゃいますし。それはそれでいいかもだけど。

↓コメント返し  ~10/20

 MASURA さん
・励ましのコメント有難うございます。キャラグッズは何とも言えない人を惹きつける魔力がありますよね。御当地だと尚更。私は割とキーホルダーだのポスター系統に弱いです。
ゲーム制作の方もなかなか辛い時期が続いていますがなんとか思うように製作を進められるようにしたいところですね。

 bcc さん
・応援のコメント有難うございます。できる限りなら本編を進めたいところですが、大事な部分なので戦闘等のの演出がしっかりできるようになってから出直そうと思います。 気長に待っていただければ幸いです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 LIKE]
[11/12 NEX-5]
[06/06 かがみんLOVE]
[05/29 LIKE]
[05/29 江藤]
最新TB
プロフィール
HN:
L.mana
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター